バリ島旅行の平均の予算相場はいくら? 観光プラン別旅行予算と内訳。お得にバリ島を楽しむハウツーガイド
世界有数のビーチリゾートとして、日本のみならず世界中から愛されているバリ島。
行ってみたいけれど「いくらかかるのか、予算の目安がわからなくて尻込みしている」という方も多いのではないでしょうか。
バリ島の通貨単位「インドネシア・ルピア」は、ドルなどに比べるとなじみが薄く、わかりにくいかもしれませんが、バリ島(インドネシア)は、日本より物価が安く、お得に買えるものや気軽に楽しめるアクティビティが多数そろっています。
そこで今回は、食費などの滞在費と観光費を含めたバリ島旅行費用について、ご紹介します。
[2/2ページ]
ページコンテンツ
アクティブ派もゆったり派にもおすすめ。観光プラン別に旅行費用の目安を紹介
航空券、ホテル代、食費、観光費、交通費は大体どのくらいかかるのでしょうか?
ここでは、家族やカップルなどシーン別に、パッケージツアー4泊6日のスケジュールと費用の概算をご紹介します。
(※航空券とホテル代は、旅行の時期や泊まる部屋のグレードによっても変わってきますが、一例として、航空券とホテルがセットになったGOHのツアー代金をもとに計算しています)
バリ島で寺院や遺跡見学と異国情緒を楽しむプラン
家族4人でバリ島の寺院や遺跡見学を楽しむプラン。費用の目安は概算で1人当たり14万円となります。日程と内訳は以下の通りです。
- 1日目
宿泊先であるクタエリアの「ハードロックホテル バリ(Hard Rock Hotel Bali)」に到着。その後、ホテルまたは周辺で夕食。
- 2日目
「ウブドのライステラス」と「タナロット寺院」を一日で回れるオプショナルツアーに参加(昼食・夕食付き)。
- 3日目
昼食は、ナシゴレンとミーゴレンが美味しいと評判の「マデス・ワルン(Made’s Warung)」。その後、ウルワツ寺院の「ケチャックダンス」を鑑賞。その後、ホテルまたは周辺で夕食。
- 4日目
バリ島最大級と言われるホテルのプールで遊び、夕食はクタビーチを眺めながら地中海料理を楽しめる「ボードウォーク レストラン&ラウンジ(Boardwalk Restaurant & Lounge)」へ。 - 5日目
ホテルをチェックアウト後、フライト時間までショッピングなど。
航空券・宿泊費(2名1室/1名当たり) | 111,800円~ | GOHの「ハードロックホテル バリ」パッケージツアー(フリープラン)を利用/デラックススイート(大人2名、子ども2名)/朝食付き、空港~ホテル間送迎付き |
---|---|---|
食費 | 約15,000円 |
|
観光費 | 約8,000円 |
|
交通費 | 約3,000円 | タクシー代、シャトルバス代など |
- お土産など、ショッピングの費用は含まれていません
- ツアー代金は2017年9月時点の価格です。変更になる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください
- 燃油サーチャージ、空港使用料などは別途必要です
バリ島でグルメやスパ、ショッピングを満喫するプラン
スパやショッピングなど、女子旅を楽しむプラン。費用の目安は概算で1人当たり16万2千円となります。日程と内訳は以下の通りです。
- 1日目
宿泊先であるスミニャックエリアのヴィラ「ヴィラ アイル バリ ブティックリゾート&スパ(Villa Air Bali Boutique Resort&Spa)」に到着。その後、ホテル周辺で夕食。
- 2日目
ランチはバリ島の人気フレンチレストラン「メティス(Metis)」へ。その後、スミニャックでショッピング。
- 3日目
クロボカンの「プレオ(PLEO)」でバリ・マッサージを受ける。その後、「ジェネバハンディクラフトセンター(Geneva Handicraft Center)」でショッピング。夕食はバリの伝統レゴンダンスのショーが見られる「クマンギレストラン(Kemangi Restaurant)」へ。
4日目
「アヤナリゾート&スパバリ(Ayana Resort and Spa Bali)」の中にあるスパ「テルムマラン」へ。夕食は同じ建物内の「ロックバー(The Rock Bar)」を利用。
- 5日目
チェックアウト後、フライト時間までショッピングや散策でのんびりと。
航空券・宿泊費(2名1室/1名当たり) | 122,800円~ | GOHの「ヴィラ アイル バリ ブティックリゾート&スパ」パッケージツアー(フリープラン)を利用/バンブープールヴィラ1ベッドルーム(大人2名)/朝食付き、空港~ホテル間送迎付き |
---|---|---|
食費 | 約20,000円 |
|
観光費 (エステ代含む) |
約16,000円 |
|
交通費 | 約3,000円 | タクシー代、シャトルバス代など |
- お土産など、ショッピングの費用は含まれていません
- ツアー代金は2017年9月時点の価格です。変更になる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください
- 燃油サーチャージ、空港使用料などは別途必要です
バリ島でマリンスポーツなどのアクティビティを楽しむプラン
学生時代最後の思い出作りに最適な卒業旅行プラン。費用の目安は概算で1人当たり16万2千円となります。日程と内訳は以下の通りです。
- 1日目
宿泊先であるベノアの「グランド アストン バリ ビーチ リゾート(Grand Aston Bali Beach Resort)」へ。その後、ホテルまたは周辺で夕食。
- 2日目
パラセーリングやバナナボートなど、オプショナルツアーでアクティビティを楽しんだ後は、ホテル内の「ビワナ スパ」でリラックス。 - 3日目
人気ショッピングモール「ビーチウォーク バリ(Beach Walk Bali)」へ。ランチは館内にあるフードコートでインドネシアローカルフードを堪能。
- 4日目
ウブド観光へ。「エレファント・サファリ・パーク(Elephant Safari Park)」で象乗りを体験できるオプショナルツアーに参加(昼食付き)。夜は、バリ伝統舞踊のケチャックダンスやレゴンダンスを観賞。
- 5日目
ホテルをチェックアウト後、フライト時間までショッピングなど。
航空券・宿泊費(2名1室/1名当たり) | 126,800円~ | GOHの「グランド アストン バリ ビーチ リゾート)」パッケージツアー(フリープラン)を利用/オーシャンビュースイート(大人4名可)/朝食付き、空港~ホテル間送迎付き |
---|---|---|
食費 | 約18,000円 |
|
観光費 (エステ代含む) |
約14,000円 |
|
交通費 | 約3,000円 | タクシー代、シャトルバス代など |
- お土産など、ショッピングの費用は含まれていません
- ツアー代金は2017年9月時点の価格です。変更になる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください
- 燃油サーチャージ、空港使用料などは別途必要です
バリ島でゆったり。優雅なホテルライフを楽しむプラン
二人だけの大人のバリ島旅行を楽しむプラン。費用の目安は概算で1人当たり19万5千円となります。日程と内訳は以下の通りです。
- 1日目
宿泊先であるヌサドゥアの「ザ・リッツ・カールトンバリ(The Ritz-Carlton, Bali)」へ。その後、ホテルまたは周辺で夕食。
- 2日目
ショッピングモール「バリ・コレクション(Bali Collection)」でショッピング。ディナーは「アヤナ リゾート&スパ バリ(Ayana Resort and Spa Bali)」の「ザ・ロックバー(The Rock Bar)」で大人の時間を。 - 3日目
チャーターした車で朝日がきれいな「マタハリ トゥルビット(Matahari Terbit)」、人気の「タマンアユン寺院」、世界遺産の棚田「ジャティルイ」などを巡る。ディナーは「ザ・ビーチグリル(The Beach Grill)」へ。
- 4日目
カップルでマッサージが受けられるホテル内のスパでリラックスタイム。
- 5日目
空港に荷物を預け、タクシーでクタへ。クタの繁華街でお土産を購入。
航空券・宿泊費(2名1室/1名当たり) | 140,800円~ | GOHの「ザ・リッツ・カールトンバリ」パッケージツアー(フリープラン)を利用/サワンガンジュニアスイート(大人2名)/朝食付き、空港~ホテル間送迎付き |
---|---|---|
食費 | 約21,000円 |
|
観光費 (エステ代含む) |
約16,000円 |
|
交通費 | 約13,000円 |
|
- お土産など、ショッピングの費用は含まれていません
- ツアー代金は2017年9月時点の価格です。変更になる場合がありますので、お申し込み時にご確認ください
- 燃油サーチャージ、空港使用料などは別途必要です
バリ島のオフシーズンは、雨季の11月〜3月。特に混雑が落ち着いた2月が狙い目
バリ島のオフシーズンは、雨季の11月〜3月。特に混雑が落ち着いた2月が狙い目
バリ島のオフシーズンは雨季にあたる11月〜3月です。なかでも、ツアー料金が比較的安く、年末年始の混雑が落ち着いた2月がおすすめです。
オフシーズンはホテル料金や航空券、ツアー代金などが値下がりする傾向にあり、お得にバリ島旅行を楽しむことができます。
バリ島の「雨季」は、雨の日が多いといってもスコールと呼ばれる「短時間の大雨」が多く、雨が降っていない時間は、観光やマリンスポーツも問題なく楽しめます。
他にもトロピカルフルーツが収穫される時期と重なるなど、雨季にはほかにも魅力がたっぷり。もっと雨季の楽しみ方を知りたいという方は、以下の記事をご覧ください。
【まとめ】旅先でかかる費用を知っておけば、バリ島旅行が何倍も楽しめる
今回お伝えしたバリ島旅行でかかる費用について、ポイントを振り返ってみましょう。
- 4泊6日の日程でかかるトータル平均予算は一人当たり15〜20万円程度
- エコノミークラスの往復航空券は4〜10万円程度。ビジネスクラスは20~25万円程度。直行便の利用がおすすめ
- 宿泊費の目安は1泊1名(2名1室利用)で約5,000~7万円
- 食費の目安は軽食1,000円未満、贅沢するなら3,000〜6,000円程度
- ブルーバードタクシーは4kmで約250円、シャトルバスは公共バス「クラクラバス」で約170~700円程度、カーチャーターの目安は、5,000〜13,000円程度
- パッケージツアーを利用するなら混雑が落ち着いて価格も下がる2月が狙い目
バリ島は、ハワイなどに比べ、時差ぼけの心配をせずに旅行を楽しめるので、海外旅行初心者の方には特におすすめの旅先です。
また、物価もハワイなどの他のリゾートに比べて安いため、食費やアクティビティの費用も少なく済み、世界的ブランドのホテルも豪華な設計でありながら比較的リーズナブルに宿泊できるので、リゾートライフを満喫するには絶好の旅先とえいます。
GOHのパッケージツアーは、航空券やホテル手配、空港~ホテル間の送迎などがセットになっているなど、個人手配と比較して面倒が少ない点が大きなメリットといえます。初めて海外に行く方はもちろん、自分で手続きをするのが不安な方、忙しくて時間のない方などはパッケージツアーでバリ島旅行をご検討してはいかがでしょうか。
※掲載画像はイメージです
クラブGOHメルマガ会員登録で、いち早くお得+最新情報をゲット!
メルマガ読者限定ツアーや航空券情報、お得なキャンペーン情報などをお届けしています。
ぜひご登録ください。