癒やしの島、バリでスパ&エステを堪能 バリ島のスパ&エステの種類や予算から、おすすめのお店を紹介
[1/2ページ]
ページコンテンツ
希望に合うお店を選ぶためのバリ島のスパ&エステに関する基礎情報
バリ島のスパ&エステには、どのような形態の店舗があり、どのような施術メニューがあるのでしょうか。以下で詳しく紹介します。
バリ島のスパ&エステ。店舗の種類ガイド
バリ島のスパ&エステのお店には、さまざまなタイプがあります。以下では、いろいろな店舗形態のメリット・デメリットを紹介します。
- ホテル併設型(ヴィラも含む)
ハイレベルのホテルやヴィラに併設され、施術スペースも高級感と清潔感があり、その空間に身を置くだけで王女さま気分が味わえます。使用するオイルなども上質。非日常の贅沢な空間で、最高の施術を受けたい人におすすめ - 独立型
個人経営なのでオーナーが日本人であることも多く、日本と同じレベルのサービスをお得に受けられることも。観光客向けの店も多く、日本語が通じたり、ハイレベルの施術者のみをそろえていたりと、その店独自の特徴も。リーズナブルに本格的な施術を受けたい人におすすめ。 - ローカル型
通称「街スパ」。現地の人が経営する店でとにかく価格がリーズナブル。施術レベルはお店によって違いがありますが、きちんと調べて人気店を選べば、普通では考えられないような価格で本格的な施術が受けられるところも。お試し感覚で行くのにおすすめ。 - マッサージ専門店
フェイシャルなどエステに関係するサービスは行わず、本格的なマッサージや指圧を専門に行う店。体の疲れをほぐしたい人や、家族みんなでマッサージを受けたいという人におすすめ。
事前予約ができるお店も多いので、あらかじめ行きたいお店を旅行前に選び、予約をしてから行くのがベストです。特に人気店はいきなり行っても入れないことがあるので注意しましょう。
バリ島のスパ&エステ。施術の種類と予算ガイド
気になる予算ですが、リーズナブルなものからリッチなものまで、施術内容や種類によって異なります。
そもそも、バリ島におけるスパ、エステ、マッサージにはどのような違いがあるのでしょうか。
日本では、スパ=「温泉」というイメージが強いので、バリ島のスパにもそのようなイメージをお持ちの方もいるかもしれません。しかし、バリ島ではエステやマッサージが受けられるお店のことを「スパ」と呼びます。
つまり、バリ島におけるスパとエステはほとんど同じ意味を持ち、大きなバスタブがある本当のスパのようなお店もあれば、マッサージとフェイシャルのみ行う小さなお店もあります。
規模の違いはありますが「心身の疲れを取り除く癒やしの場所」というイメージをお持ちいただくとよいでしょう。
スパ&エステに対し、マッサージ店は、マッサージと指圧に特化している店が多く、タイ式マッサージやハワイのロミロミなど、バリ島以外の国のマッサージが受けられるお店もあります。
では、バリ島のスパ&エステではどのような施術が受けられるのでしょうか?以下で主な種類と価格の目安を紹介します。
- アーユルヴェーダ
インドに古くから伝わるトリートメント。人間が生まれながらにしてもつという3つのドーシャ(生命エネルギー)のバランスを整えることを目的とし、リンパを刺激して老廃物を排出させたり、額にオイルを垂らして脳に心地よい刺激を与えながら心身をリラックスさせる「シロダーラ」と呼ばれる施術などを行います。・価格の目安:約9,000~10,000円
- ボディトリートメント
お肌の全身の角質と老廃物を落として肌を磨きあげる「ボディスクラブ」と体のコリや疲れをほぐす「全身マッサージ」などを行います。お店によってはヘッドマッサージが組み込まれている場合もあります。・価格の目安:約3,000~4,000円
- クリームバス
バリ島の伝統的なヘアエステ。植物エキスなどの栄養がたっぷり詰まったクリームを髪の毛に塗り、スチームタオルなどで十分に成分を浸透させたあと、頭皮をマッサージします。女性は黒髪の美しさが重要というバリ島ならではのトリートメントで、日本人にも最適です。・価格の目安:2,000~9,000円
- バリニーズマッサージ
ジャワ王族の美容法をアレンジしたとされる伝統的な施術。オイルを贅沢に使うオールハンドマッサージで、本来は強く圧をかけますが、最近では観光客用に加減するお店がほとんどです。オイルはココナッツオイルなどを使用します。・価格の目安:約3,000~6,000円
- アロマテラピー
アロマオイルを使ったマッサージ。優しく全身をマッサージしながらアロマオイルの成分を全身に浸透させ、リラックス効果を高めます。使用するオイルは数種類の中からお好みのものを選べます。施術後2~3時間はオイルを洗い流さない方がよいとされています。・価格の目安:約5,000~9,000円
- タイマッサージ
タイに古くから伝わる伝統医学に基づいたマッサージ。オイルやクリームは使用せず、ツボを指圧したり、アクロバティックなストレッチで筋肉を緩めてコリをほぐし、体の柔軟性を高めます。最近では男性からも人気を集めているマッサージです。・価格の目安:約3,000~4,000円
- ロミロミマッサージ
ハワイに古くから伝わるオイルマッサージ。かつては王族の健康を維持する治療として行われていましたが、近代になって民間にも広まりました。ココナッツオイルなどを用い、丁寧に手・腕・肘などを使って全身の筋肉を揉みほぐします。・価格の目安:約3,000~20,000円
- フットマッサージ
足裏やふくらはぎなどにあるツボを刺激するマッサージ。マッサージは手や木の棒を使って行われます。事前に着替えなども必要ないので、旅行中の空いた時間に気軽に受けられるというメリットがあります。・価格の目安:約2,000〜8,000円
この他にも、バリ島のスパ&エステを代表するメニューに、バラなどの花びらを浮かべたバスタブの中に浸かる「フラワー・バス」があります。「フラワー・バス」は、スパのパッケージメニューに組み込まれていることが多いので、メニューを選ぶ際に確認してみてください。
※各施術の価格は目安です。実際のメニューや価格は各店舗にお問い合わせをするか、事前にネットなどでご確認ください
GOHがおすすめする、目的別の厳選スパ&エステを紹介
「バリ島のスパ&エステでどのような施術が受けられるのかはわかったけれど、どのお店がよいのかわからない」という人のために、「人気店」「カップルにおすすめ」など、テーマ別にGOHが自信を持っておすすめするお店を紹介します。
予約が多い人気・有名なスパ&エステ5選
初心者の方にもおすすめの「人気・有名スパ&エステ」を紹介します。
「ここに行きたい!」と思ったら、早めの予約をお忘れなく。
タラソ バリ
東南アジアで一番最初に本格的なタラソテラピー(海洋療法)を取り入れた大型スパ。
ベノア(ブノア)エリアにあるホテル「グランド ミラージュ リゾート&タラソ バリ」内にあります。
タラソテラピーはフランスに古くから伝わる療法で、カルシウムやミネラルが豊富に含まれた海水・海塩・海藻などを使って体内を活性化させるトリートメントです。海水100%(温水)のアクアメディックプールからはインド洋を一望でき、施術を受けながら視覚からも贅沢気分が味わえます。
トリートメントルームは全部で16部屋。ブルーを基調にしたカップルルームなど、テーマごとに全く趣が異なる個性的なデザインが魅力です。
エステの種類 | タラソテラピー、バリニーズマッサージ、アロマテラピー、フェイシャル、フラワーバスなど |
---|---|
施術時間 | 2~3時間程度 |
アクセス | ベノア(ブノア)エリア、空港から車で約25分 |
周辺スポット | ベノア(ブノア)ビーチ、ベノア(ブノア)岬、ヌサドゥアビーチ、バリ・コレクション |
お店の雰囲気 | インド洋に面した開放的な海水100%のアクアメディックプールが魅力。光を巧みに使ったトリートメントスペースはどこか神秘的な雰囲気。 |
日本語・英語対応 | 日本語対応可 |
GOHオプショナルツアー価格 | 1,180,000ルピア(約9,800円)~ |
(2017年12月時点の価格です。価格とメニューは変更になる場合がありますので、ご予約時にご確認ください)
クンティ バリ スパ
使用するオイルやコスメはバリ島の天然素材のみ!
さらに施術はセラピストの手のみで行われるというこだわりのエステ。オーナーが日本人女性なので、トリートメントも日本人の肌に合わせてアレンジされています。
「気」のエネルギーを使い、心身のバランスを整え、最高の癒やしと健康的な美を追求。人気のアンチエイジングパッケージでは、クレオパトラに愛され、若返りのハーブといわれるロゼラをたっぷり使用しています。
日本人の指導が行き届いたきめ細やかなサービスにも注目です。
エステの種類 | アーユルヴェーダ、クリームバス、バリニーズマッサージ、アロマテラピー、フットマッサージ、フェイシャル、フラワーバスなど |
---|---|
施術時間 | 2〜5時間程度 |
アクセス | ジンバランエリア、空港から車で約15分 |
周辺スポット | ジンバラン市場、ジェンガラ・ケラミック・バリ |
お店の雰囲気 | 美しい中庭もあるバリテイストの建物は、南国ムード満点。プライベートを守りつつ贅沢気分が味わえるヴィラ風の部屋もあります。 |
日本語・英語対応 | 日本語対応可 |
GOHオプショナルツアー価格 | 776,000ルピア(約6,400円)~ |
(2017年12月時点の価格です。価格とメニューは変更になる場合がありますので、ご予約時にご確認ください)
クイーン ローズ スパ
男性向けやブライダルエステなどの豊富なメニューと一流の技術者がそろった人気のスパ&エステ。
バリ島で唯一キッズルームを完備。家族がトリートメントを受けている間はキッズルームでお子さまを預かってもらえます。
日本のTVゲームやアニメのDVDが用意されているため、お子さまが退屈してしまうこともありません。お子さま向けのエステメニューもあり、親子そろってリラックスタイムを過ごせる夢の空間です。日本人が常勤しているため、言葉の心配もありません。
エステの種類 | アーユルヴェーダ、ボディトリートメント、クリームバス、バリニーズマッサージ、アロマテラピー、タイマッサージ、フェイシャル、フラワーバスなど |
---|---|
施術時間 | 2~6時間程度 |
アクセス | ジンバランエリア、空港から車で約20分 |
周辺スポット | ジンバラン市場、ジェンガラ・ケラミック・バリ |
お店の雰囲気 | 高級ヴィラのようなプライベート感あふれるアットホームな空間。託児所完備でお子さま連れでも安心です。 |
日本語・英語対応 | 日本語対応可 |
GOHオプショナルツアー価格 | 1,215,000ルピア(約10,100円)~ |
(2017年12月時点の価格です。価格とメニューは変更になる場合がありますので、ご予約時にご確認ください)
タマンサリ ロイヤル ヘリテイジ スパ
タマンサリという「水の宮殿」を意味する店名の通り、ジャワ王宮に古くから伝わるトリートメントに水のテラピーと自然のハーブを組み合わせた独自のトリートメントを行います。
セラピストは専門の養成校でトレーニングを積んだ実力派ぞろい。インドネシアのハーブや花から抽出したオリジナルプロダクト(Mustika Ratu)も好評です。
また、ほかではあまり見ないジャワニーズマッサージも人気メニューの一つ。長いストロークが売りのバリニーズマッサージと異なり、一つ一つの部位を念入りに揉みほぐすスタイル。自分好みの施術をじっくり選びましょう。
エステの種類 | ボディトリートメント、クリームバス、バリニーズマッサージ、ジャワニーズマッサージ、フェイシャル、フラワーバスなど |
---|---|
施術時間 | 2~5時間程度 |
アクセス | ヌサドゥアエリア、空港から車で約20分 |
周辺スポット | バリ・コレクション |
お店の雰囲気 | 広々とした高級感あふれるトリートメントルーム。ホワイトとブラウンを基調とした統一感のある内装は落ち着いた大人の雰囲気。 |
日本語・英語対応 | 日本語対応可 |
GOHオプショナルツアー価格 | 675,000ルピア(約5,600円)~ |
(2017年12月時点の価格です。価格とメニューは変更になる場合がありますので、ご予約時にご確認ください)
※掲載画像はイメージです